Ciao こんにちは!Sarinaです。
当ブログでは日本語教育能力検定試験の対策を始め、海外のお役立ち情報などを中心に発信しています。
しかし、今回は本当にどうでもいいブログなので暇な方や今する事がない方だけお付き合い下さい(笑)
というのも、私、せっかくイタリアにいるのでイタリアで見つけた何かをご紹介しようと思います(笑)
今回はズバリ、道路標識です!
ローマを散歩していて見つけた道路標識たちをご紹介します★
お時間がある方、よかったらお付き合い下さい(笑)
イタリアで見つけた道路標識
道路標識の名前など分からないので、勝手に名前をつけて感想とともにご紹介します(笑)
標識① チラ見君
こちらがチラ見君です。

めっちゃ可愛いですね(笑)
なにをチラ見してるのでしょうか(笑)
イタリア人に聞いたところ、誰かが落書きをしたそうです(笑)レベル高い!!!
標識② Amore♡
こちらが、Amore♡です。

この標識はめっちゃ可愛いですね(笑)
これも特に意味はなく、誰かが落書きをしただけだそうです。
落書きの遊び心とレベルの高さに感心します(笑)
標識③ どこ歩いてる?
こちらがどこ歩いてる?です。

イタリアの標識、全体的にシールが貼られすぎていてなんのこっちゃわからんようになってますね(笑)
この標識も横断歩道シールで隠れて本物の横断歩道も消えかかってます(笑)
標識④ 切られた…。
これはなんか切られた…。って感じの標識ですね。

この標識は落書きではなく、故意に書かれているそうです。
もともとこの、赤いマークがない標識は「area pedonale」といって「歩行者専用」という意味があるそうですが、それが終了して、車も入れますよ。という状態がこの「切られた…。」って感じの標識らしいです(笑)
歩行者専用だったけど気が変わったのでしょうか?なんなんだろう(笑)
標識⑤ ガソリン入れれます
ガソリン入れれます!
はそのままガソリンスタンド、、、まではいきませんが、ガソリンが入れられる所です!

標識⑥ 自動販売機?何?
自動販売機?何?という感じのこの標識。

しかもシールがたくさん貼られています(笑)
駐車場のお金払う機械を示した標識だと思われます(笑)
以上私が勝手に名前をつけて突っ込んだ標識たちでした!
せっかくなのでその他の標識の写真も載せておきます!
その他の標識
その他の標識の写真も載せておきますね!
ご自由に突っ込んで下さい(笑)







最後に
以上、イタリアの標識を紹介しました!
いかがでしたか?
日本にはないような面白い標識から日本と同じような標識まで色々ありましたね!
また何か面白い標識を見つけた際には追記で載せておきます★
最後までお読みいただいた方、貴重な時間を費やしていただきありがとうございました!
それでは良い1日をお過ごし下さい!